挫けそうだぜ!!
最近、心が折れそうです。色々な事に疲れます。でも自分に正直に生きたいとおもいます。
時々、劇場版の銀河鉄道999の2作を見ます。一番最初に見たのは小学生の頃、テレビで放送した時だったと思います。その時は、老パルチザンがポイントを切り替え、崩れていく線路を走っていく999に感動した気がします。それは今でも変わりませんが、当時は気にもしなかったセリフやナレーションが、今は結構グッときますね。
(あと曲も良いんだよね)
印象に残っているのは・・・沢山ある中のひとつ、さよなら銀河鉄道999のナレーション
「時は流れ、メーテルは消えていく」
「少年の日が、ニ度と帰らないように、メーテルもまた、去って帰らない。 」
「人は言う、999は鉄郎の心の中を走った青春と言う名の列車だと。」
C62の汽笛
「今一度、万感の思いを込めて汽笛が鳴る、今一度、万感の思いを込めて汽車が行く。 」
「さらばメーテル、さらば銀河鉄道999。」
字幕「・・・・・そして 少年は大人になる」
「~心の中を走った青春と言う名の列車だと」「・・・・・そして少年は大人になる」
なんかこの辺の組み合わせにくるものがありますね。
誰もが青春と言う名の列車に乗っていたはずなのに、その時は気づかないんだよね。
そんな事をふっと思います。
とか、思いながら過去の画像を探していると
DD13とDE10の重連の列車に乗った写真でした。DL2両の汽笛が良かったです!!
« 色々 | トップページ | スユニ50タイプ製作中。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりに本格釣行の予定(2019.11.09)
- もう秋ですね。(2019.10.13)
- 近況とか・・・2019/9/28(2019.09.28)
- 近況とか・・・2019/9/23(2019.09.23)
- 今年もハスはいなかった。(2019.08.10)
« 色々 | トップページ | スユニ50タイプ製作中。 »
コメント